Android 7.0へアップデートした■
【FREETEL】Priori 4、
一昨日辺りから動きが変だったので、
昨日の夕方、再起動をしたら、
↓の状態から進まなくなりました。

で、電源ボタンの長押しでは電源が切れず、
電源ボタン、音量の+を同時長押しで、
(結構、長い事押してた)なんとか切れたけど、
電源を入れるとまた『FREETEL』のロゴで固まる状態。
だから、バッテリーを使い切り
少し充電してからの電源onをやってみたけど、
やっぱり『FREETEL』のロゴで固まってしまう。
で、『FREETEL』のHPへ行って、
修理依頼の専用フォームからメールを送ったら
すぐに自動返信メールが着ました。(14:25頃)、
↑のメールに対し16:45頃に返信がありました↓。
『お伺いした内容から
スマートフォンの不具合が考えられます。
不具合等に対しての交換対応につきましては
恐れ入りますが、現在お受けすることが出来ません。
https://blg.freetel.jp/news/21563.html
今後の端末のサポートにつきましては、
スポンサー候補である企業と協議中でございます。』
『FREETEL』が民事再生を申請中なのは
ニュースで知っていたけどさ~。
まだ買ってから半年しか経っていないのよ。
買った時、
「購入後1年以内の不具合なら交換するので
保証書、箱、付属品は失くさないでください」
と言われたから綺麗に保管してあるのに~。
『不具合等に対しての交換対応は
現在、受けられません』だなんて・・・、
ショックだ~。(;_;)
不幸中の幸いは、
私はガラケーとスマホの2台持ちってこと。
SIMフリースマホ&BIGLOBEのデータSIM、
Docomoのガラケーは、電話&キャリアメールのみ。
が、スマホが無いのは不自由。
なので、以前、使っていたスマホ■
( AQUOS PHONE SH90B )を復活させたけど、
(2014/03~2016/7、使用)Android 4.2。
Android 7.0のPriori 4で
使っていたアプリの中には、
Androidのバージョンが低いと
使えない機能があるので不便!
それと、Priori 4が突然、使えなくなったから、
アプリの引継ぎが出来なくて困っています。
どうにか復活してくれないかな~。
人気ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると嬉しいです。
↓↓↓

人気ブログランキングへ
.
coloncolon / ころん@よもやま話
RT @itm_mobile: 100RT 「FREETEL」のプラスワン・マーケティングが民事再生手続きを開始 「とりかえ〜る」などの受付を停止 https://t.co/ag3w3ZickH at 12/29 15:38
.