2011年03月31日
2011年03月30日
2011年03月29日
2011年03月28日
息抜きに外食ランチ
3/11(金)に『東北関東大地震』があってから、
ガソリンや、スーパーでの買い物が以前のように出来ず、
計画停電もあったりしたので、
3月は自分の誕生月で、一年で一番楽しい?月なのに、
気分が上がらず、「どよよ~~ん」として過ごしていて、
そんな気分は、夕食の献立にも表れ、
とっても質素な夕食のメニューの日々です。
そしたら、そんな夕食に飽きたのか?、
今日、夫が「たまには外食をしない?」と言い、
久しぶりに外食に連れて行ってくれました。
行ったお店は、以前、TVで見て感じが良かった
ファミレスのハンバーグ屋さんで、
そのハンバーグ屋さんは、チェーン店で
最近、ウチからそう遠くない所に
TVとは別のお店があるのを知り、行ってみました。
さて、TVで見た状態を期待して行ったのですが、
セルフ用のスープコップが1個もなく、
その事をスタッフに言ってもなかなか持って来てくれず、
テーブルにセットしてあったカトラリーは、
何故か?スプーンばかりで、ハンバーグ屋なのに、
フォークが1本しか入っていないしと、
「あれ?あれ?」な感じ・・・。
大地震の後だから、スタッフの数が足りないのかな?、
仕方ないのかな?とは思ったけど、
ランチのハンバーグがメニューの写真より小さく、
そして味も何かが足りなくて、ご飯も軽め。
楽しそうに食べている方たちはいっぱい居たのですが、
ウチの家族は「・・・・・・。」って感じで、
「ウチには、合わなかったね。」って事になりました。
残念。期待度が高すぎたのかも・・・。 ( ̄Д ̄;;
まっ、一瞬、(-"-;A って、顔になりましたが、
久しぶりの外食で、少し気分を変えることは
出来たのは、良かったです。
誘ってくれた 夫 に感謝です。(*^-^)b
人気ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると嬉しいです。
↓↓↓

人気ブログランキングへ
.
ガソリンや、スーパーでの買い物が以前のように出来ず、
計画停電もあったりしたので、
3月は自分の誕生月で、一年で一番楽しい?月なのに、
気分が上がらず、「どよよ~~ん」として過ごしていて、
そんな気分は、夕食の献立にも表れ、
とっても質素な夕食のメニューの日々です。
そしたら、そんな夕食に飽きたのか?、
今日、夫が「たまには外食をしない?」と言い、
久しぶりに外食に連れて行ってくれました。
行ったお店は、以前、TVで見て感じが良かった
ファミレスのハンバーグ屋さんで、
そのハンバーグ屋さんは、チェーン店で
最近、ウチからそう遠くない所に
TVとは別のお店があるのを知り、行ってみました。
さて、TVで見た状態を期待して行ったのですが、
セルフ用のスープコップが1個もなく、
その事をスタッフに言ってもなかなか持って来てくれず、
テーブルにセットしてあったカトラリーは、
何故か?スプーンばかりで、ハンバーグ屋なのに、
フォークが1本しか入っていないしと、
「あれ?あれ?」な感じ・・・。
大地震の後だから、スタッフの数が足りないのかな?、
仕方ないのかな?とは思ったけど、
ランチのハンバーグがメニューの写真より小さく、
そして味も何かが足りなくて、ご飯も軽め。
楽しそうに食べている方たちはいっぱい居たのですが、
ウチの家族は「・・・・・・。」って感じで、
「ウチには、合わなかったね。」って事になりました。
残念。期待度が高すぎたのかも・・・。 ( ̄Д ̄;;
まっ、一瞬、(-"-;A って、顔になりましたが、
久しぶりの外食で、少し気分を変えることは
出来たのは、良かったです。
誘ってくれた 夫 に感謝です。(*^-^)b
人気ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると嬉しいです。
↓↓↓

人気ブログランキングへ
.
posted by ころん at 23:00| お出掛け
|

今日から週3回
2011年03月28日(月)
【晴れ】
昨年の10月頃、息子(当時、中1)、
1学期の成績がとっても酷かったのに、
夏休み中、それを挽回して勉強している訳でもなく、
2学期の中間(10/7・8)があるのに、ダラダラし、
勉強をしたとしてもほんの数10分だけで、
それに対し注意をすると、変な言い訳をしている事に夫が怒り、
「成績を上げる為にはどうするつもりだ!」と言ったら、
息子が「進研ゼミを止めて、近所の塾に通いたい」と言いました。
息子、今まで、自分から「○○をやりたい!」と
言う子ではなかったので、この発言には驚きましたが、
「息子がやる気になっている!」と、
すぐに塾へ電話をし、10/5(火)、一日体験入学をしたら、
「このまま、あの塾に通いたい!」と言ったので、
次の週・10/12(火) 16:50~18:20、英語&数学で、週1回、
ウチから徒歩5分で行ける個別指導塾に正式に通い出しました。
(週2を希望したのですが、少人数制の塾の為、空きがなく週1回)
そして今年度、受験生だった子達が辞めて空きができ、
講師の先生とも良い関係で出来てきたので、
週3回(月・火・水)、16:50~18:20・5教科で、
(月:英&国、火:理&社、水:英&数)
今日から気分も新たに、スタートしました。

↑↑↑
「読みました♪」の合図にクリックをお願いします
押してくださると、ころんの元気がUPします!
【晴れ】
昨年の10月頃、息子(当時、中1)、
1学期の成績がとっても酷かったのに、
夏休み中、それを挽回して勉強している訳でもなく、
2学期の中間(10/7・8)があるのに、ダラダラし、
勉強をしたとしてもほんの数10分だけで、
それに対し注意をすると、変な言い訳をしている事に夫が怒り、
「成績を上げる為にはどうするつもりだ!」と言ったら、
息子が「進研ゼミを止めて、近所の塾に通いたい」と言いました。
息子、今まで、自分から「○○をやりたい!」と
言う子ではなかったので、この発言には驚きましたが、
「息子がやる気になっている!」と、
すぐに塾へ電話をし、10/5(火)、一日体験入学をしたら、
「このまま、あの塾に通いたい!」と言ったので、
次の週・10/12(火) 16:50~18:20、英語&数学で、週1回、
ウチから徒歩5分で行ける個別指導塾に正式に通い出しました。
(週2を希望したのですが、少人数制の塾の為、空きがなく週1回)
そして今年度、受験生だった子達が辞めて空きができ、
講師の先生とも良い関係で出来てきたので、
週3回(月・火・水)、16:50~18:20・5教科で、
(月:英&国、火:理&社、水:英&数)
今日から気分も新たに、スタートしました。

↑↑↑
「読みました♪」の合図にクリックをお願いします
押してくださると、ころんの元気がUPします!
2011年03月27日
2011年03月26日のTwitterまとめ
coloncolon / ころん@よもやま話
こんにちは。午前中、小児科&アレルギー科へ息子と行ってきました。いつも激混みなんだけど、あまり待たされず名前を呼ばれ、息子は咳の症状といつも皮膚(アトピっ子)、を診て貰い、手の甲に出来ているイボを液体窒素で焼いて貰い、私は花粉症対策の薬を処方して貰いました。 at 03/26 13:48
こんにちは。午前中、小児科&アレルギー科へ息子と行ってきました。いつも激混みなんだけど、あまり待たされず名前を呼ばれ、息子は咳の症状といつも皮膚(アトピっ子)、を診て貰い、手の甲に出来ているイボを液体窒素で焼いて貰い、私は花粉症対策の薬を処方して貰いました。 at 03/26 13:48
coloncolon / ころん@よもやま話
病院の後は、スーパーへ。トイレットペーパーは相変らず品切れ、水は1人1本だけの販売。所々、空っぽの棚もあったけど、地震後すぐの時よりは、品数が増えている感じ。でもGBMがないせいか、スーパー全体の雰囲気が殺伐としていて、正直、しんどいです。 at 03/26 13:49
病院の後は、スーパーへ。トイレットペーパーは相変らず品切れ、水は1人1本だけの販売。所々、空っぽの棚もあったけど、地震後すぐの時よりは、品数が増えている感じ。でもGBMがないせいか、スーパー全体の雰囲気が殺伐としていて、正直、しんどいです。 at 03/26 13:49
2011年03月26日
2011年03月25日のTwitterまとめ
coloncolon / ころん@よもやま話
震災後のドタバタでバースデーケーキが買えなかったから、このイラストは嬉しい。(^^) RT @ishikawamasayuk: ciliegiomarzoさんのリクエスト バースデーケーキと「純潔のマリア」より ふくろう http://bit.ly/eAt4ep at 03/25 23:40
震災後のドタバタでバースデーケーキが買えなかったから、このイラストは嬉しい。(^^) RT @ishikawamasayuk: ciliegiomarzoさんのリクエスト バースデーケーキと「純潔のマリア」より ふくろう http://bit.ly/eAt4ep at 03/25 23:40
2011年03月25日
2011年03月24日のTwitterまとめ
coloncolon / ころん@よもやま話
朝から息子の行動にイライラ! 暖房で部屋を温めているのに、きちんとドアを閉めようという心遣いがない!! この行動は、夏の冷房中でもそうだ! 中学生なのだから、もう少し頭を使って欲しい。 at 03/24 11:31
朝から息子の行動にイライラ! 暖房で部屋を温めているのに、きちんとドアを閉めようという心遣いがない!! この行動は、夏の冷房中でもそうだ! 中学生なのだから、もう少し頭を使って欲しい。 at 03/24 11:31
coloncolon / ころん@よもやま話
地殻の破壊、茨城県沖で止まった…その理由は? : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/cwDJQgk via @yomiuri_online at 03/24 16:46
地殻の破壊、茨城県沖で止まった…その理由は? : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/cwDJQgk via @yomiuri_online at 03/24 16:46
2011年03月24日
2011年03月23日のTwitterまとめ
coloncolon / ころん@よもやま話
東電の計画停電、今夏・冬も 大規模火力発電所、被害大 http://t.asahi.com/1pze 4月いっぱいと思っていたのに、あと1年もなの? at 03/23 00:23
東電の計画停電、今夏・冬も 大規模火力発電所、被害大 http://t.asahi.com/1pze 4月いっぱいと思っていたのに、あと1年もなの? at 03/23 00:23
coloncolon / ころん@よもやま話
水道水から放射性ヨウ素=乳児飲用基準の2倍―東京都 http://news.livedoor.com/article/detail/5434680/ at 03/23 15:44
水道水から放射性ヨウ素=乳児飲用基準の2倍―東京都 http://news.livedoor.com/article/detail/5434680/ at 03/23 15:44
2011年03月23日
2011年03月22日のTwitterまとめ
coloncolon / ころん@よもやま話
Reading:NHKニュース 地震の揺れ 地球を約5周する http://nhk.jp/N3up6Dlv 「今回の地震がいかに巨大だったか」を物語っている。 at 03/22 17:51
Reading:NHKニュース 地震の揺れ 地球を約5周する http://nhk.jp/N3up6Dlv 「今回の地震がいかに巨大だったか」を物語っている。 at 03/22 17:51
2011年03月22日
ケーキは…。
2011年03月22日(火)
【雨】
例年年だと、バースデーケーキを
お気に入りのケーキ屋さんに予約しているのですが、
今年は、3/11に大きな地震があった事もあり、
予約しませんでした。
なので、今晩は、普通の夕食でした。
2011年(兎年)が始まって、まだ3ケ月弱。
私は、自分で引き受けたことに向かって、
先週から、スタート(準備)を始めました。
そして、4月(来年度)から、本番が始まります。
思っていた以上に、やる事があって、それをこなせるかを考えると、
不安で胸が押し潰されそうです。
ですが、色々考えて引き受けたので、頑張るつもりです。

↑↑↑
「読みました♪」の合図にクリックをお願いします
押してくださると、ころんの元気がUPします!
【雨】
例年年だと、バースデーケーキを
お気に入りのケーキ屋さんに予約しているのですが、
今年は、3/11に大きな地震があった事もあり、
予約しませんでした。
なので、今晩は、普通の夕食でした。
2011年(兎年)が始まって、まだ3ケ月弱。
私は、自分で引き受けたことに向かって、
先週から、スタート(準備)を始めました。
そして、4月(来年度)から、本番が始まります。
思っていた以上に、やる事があって、それをこなせるかを考えると、
不安で胸が押し潰されそうです。
ですが、色々考えて引き受けたので、頑張るつもりです。

↑↑↑
「読みました♪」の合図にクリックをお願いします
押してくださると、ころんの元気がUPします!
初セルフ!
2011年03月22日(火)
【雨】
ここ何年か、ガソリンスタンドが、
次々と有人からセルフに代わってきていますが、
夫(&ペーパードライバーの私)は、スタンドの人が入れてくれる
昔ながらの方法の有人スタンドを愛用しています。
で、夫は、車通勤なので、
今日、休みの夫は、計画停電が来る前に、ガソリンを入れようと、
(今日の計画停電は、9:20~13:00でした)
息子が出かけてから、私も一緒について行き、
いつものガソリンスタンドへ行きました。
が、9:20~の計画停電を警戒?しているのか、
7:00開店を1時間以上過ぎているのに、開いていませんでした。
そのスタンドへ行く途中のセルフ(24H)も開いていませんでした。
なので、もう1軒、お気に入りの街道沿いの『エッソ』へ行ったのですが、
事務所に人の影はあるけど、閉まっていました。
でも車を通勤に使っているから、無いと困るので、
車をそのまま街道沿いを南下したら、
『エッソ』がやっていたので、思わず飛び込みました。
が、そこは、セルフ!
車を降りて、機械の前で、夫と私、どうしようと立ち尽くていたら、
機械から話しかけてくれて、その指示に従いやったので、
無事、3,000円分(20リットルちょっと)、入れる事ができました。
@149円だって、高いね~、ビックリです!!
今回の事で、ガソリンスタンドの『セルフ』を経験できたけど、
キャップをあけたり、ガソリンを入れたり…の作業が面倒だし、
なにより、機械の反応が遅いことに、イライラしたから、
今後、利用するつもりはないです~。

↑↑↑
「読みました♪」の合図にクリックをお願いします
押してくださると、ころんの元気がUPします!
【雨】
ここ何年か、ガソリンスタンドが、
次々と有人からセルフに代わってきていますが、
夫(&ペーパードライバーの私)は、スタンドの人が入れてくれる
昔ながらの方法の有人スタンドを愛用しています。
で、夫は、車通勤なので、
今日、休みの夫は、計画停電が来る前に、ガソリンを入れようと、
(今日の計画停電は、9:20~13:00でした)
息子が出かけてから、私も一緒について行き、
いつものガソリンスタンドへ行きました。
が、9:20~の計画停電を警戒?しているのか、
7:00開店を1時間以上過ぎているのに、開いていませんでした。
そのスタンドへ行く途中のセルフ(24H)も開いていませんでした。
なので、もう1軒、お気に入りの街道沿いの『エッソ』へ行ったのですが、
事務所に人の影はあるけど、閉まっていました。
でも車を通勤に使っているから、無いと困るので、
車をそのまま街道沿いを南下したら、
『エッソ』がやっていたので、思わず飛び込みました。
が、そこは、セルフ!
車を降りて、機械の前で、夫と私、どうしようと立ち尽くていたら、
機械から話しかけてくれて、その指示に従いやったので、
無事、3,000円分(20リットルちょっと)、入れる事ができました。
@149円だって、高いね~、ビックリです!!
今回の事で、ガソリンスタンドの『セルフ』を経験できたけど、
キャップをあけたり、ガソリンを入れたり…の作業が面倒だし、
なにより、機械の反応が遅いことに、イライラしたから、
今後、利用するつもりはないです~。

↑↑↑
「読みました♪」の合図にクリックをお願いします
押してくださると、ころんの元気がUPします!
2011年03月21日
2011年03月20日のTwitterまとめ
coloncolon / ころん@よもやま話
おはようございます。エクストリーム”スーパームーン”を見る為、3時頃に起きるつもりでいたのですが、起きられませんでした。(-”-;) at 03/20 06:44
おはようございます。エクストリーム”スーパームーン”を見る為、3時頃に起きるつもりでいたのですが、起きられませんでした。(-”-;) at 03/20 06:44
coloncolon / ころん@よもやま話
今晩の強風で、家が揺れる度に、「ビクッ!」とします。(古い家ではない) 地震の揺れビクビクしているのに、この強風、カンベンして欲しいです。(×_×;) at 03/20 22:47
今晩の強風で、家が揺れる度に、「ビクッ!」とします。(古い家ではない) 地震の揺れビクビクしているのに、この強風、カンベンして欲しいです。(×_×;) at 03/20 22:47
2011年03月20日
2011年03月19日のTwitterまとめ
coloncolon / ころん@よもやま話
エクストリーム”スーパームーン”とは月が地球に最接近しており、かつ新月ないし満月が重なった状態のこと。日本時間では 3月 20日の午前 3時 10分に満月となり、その 1時間後の 4時 9分に月が近地点を通過。 http://on-msn.com/eyEPSW at 03/19 23:00
エクストリーム”スーパームーン”とは月が地球に最接近しており、かつ新月ないし満月が重なった状態のこと。日本時間では 3月 20日の午前 3時 10分に満月となり、その 1時間後の 4時 9分に月が近地点を通過。 http://on-msn.com/eyEPSW at 03/19 23:00
2011年03月17日
山下達郎さん・「希望という名の光」
山下達郎さんの「希望という名の光」を最初に聴いた時、
「よく分からないけど、心にジーンとくる曲だな」と
思いました。
そして今回の東北関東大地震で、
大変な状況をTVで見てから、この曲を聴いたら、
色々な事を思い浮かべ、涙が出てしまいました。
ここ1週間でTVに映し出される映像は、
暗い物ばかりで、気分が凹んでいたのですが、
この曲を聴いたら、「頑張ろう♪」と思え、
これから気分が沈みそうになったら、
この曲を口ずさもうとも思いました。
この曲をまだ聴いた事がない方がいらっしゃったら、
一度、聴いてみてください。

希望という名の光 - 山下達郎
この曲は、2010年G.W全国公開の映画
「てぃだかんかん - 海とサンゴと小さな奇跡 -」の主題歌。
人気ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると嬉しいです。
↓↓↓

人気ブログランキングへ
.
「よく分からないけど、心にジーンとくる曲だな」と
思いました。
そして今回の東北関東大地震で、
大変な状況をTVで見てから、この曲を聴いたら、
色々な事を思い浮かべ、涙が出てしまいました。
ここ1週間でTVに映し出される映像は、
暗い物ばかりで、気分が凹んでいたのですが、
この曲を聴いたら、「頑張ろう♪」と思え、
これから気分が沈みそうになったら、
この曲を口ずさもうとも思いました。
この曲をまだ聴いた事がない方がいらっしゃったら、
一度、聴いてみてください。

希望という名の光 - 山下達郎
この曲は、2010年G.W全国公開の映画
「てぃだかんかん - 海とサンゴと小さな奇跡 -」の主題歌。
人気ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると嬉しいです。
↓↓↓

人気ブログランキングへ
.
posted by ころん at 23:00| 音楽
|

2011年03月16日のTwitterまとめ
coloncolon / ころん@よもやま話
ホンダ発電機 カセットボンベの発電機! 『エネポ』enepo カセットボンベ2本で発電ができるそうです。これ欲しいです→ http://tbrc.jp/Lgtjd5N1 at 03/16 12:38
ホンダ発電機 カセットボンベの発電機! 『エネポ』enepo カセットボンベ2本で発電ができるそうです。これ欲しいです→ http://tbrc.jp/Lgtjd5N1 at 03/16 12:38
2011年03月16日
2011年03月15日のTwitterまとめ
coloncolon / ころん@よもやま話
平成23年03月15日22時36分頃の地震、ウチは震度4でした。始め、下から突き上げる感じできたので、すぐに「これは大きい!」と思いました。 at 03/15 23:19
平成23年03月15日22時36分頃の地震、ウチは震度4でした。始め、下から突き上げる感じできたので、すぐに「これは大きい!」と思いました。 at 03/15 23:19
coloncolon / ころん@よもやま話
計画停電の間、ワンセグ受信アダプタの『DSテレビ』で、TVから情報を得ていました。携帯のワンセグより、感度が良いです。 http://tbrc.jp/moE7vcWo at 03/15 23:34
計画停電の間、ワンセグ受信アダプタの『DSテレビ』で、TVから情報を得ていました。携帯のワンセグより、感度が良いです。 http://tbrc.jp/moE7vcWo at 03/15 23:34
2011年03月15日
計画停電
本日の計画停電、15:20~でしたが、
少し遅れて16:00~19:00頃まで
停電になりました。
ウチの町内、2か所のグループに名前があり
わが家がどちらなのかが分からず、
東電へ電話をして確認を取ったら、
「あなたの住所は ○○変電所からなので
第〇グループです」と、言われました。
我が町内は、細かく分かれているとかで、
計画停電の表に詳しく書けていないそうです。
(☆。☆)

写真は、今日の停電時に使用した蝋燭。
私達の結婚披露宴で使用した物です。
物持ち良いね。(°∀°)b
人気ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると嬉しいです。
↓↓↓

人気ブログランキングへ
.
少し遅れて16:00~19:00頃まで
停電になりました。
ウチの町内、2か所のグループに名前があり
わが家がどちらなのかが分からず、
東電へ電話をして確認を取ったら、
「あなたの住所は ○○変電所からなので
第〇グループです」と、言われました。
我が町内は、細かく分かれているとかで、
計画停電の表に詳しく書けていないそうです。
(☆。☆)

写真は、今日の停電時に使用した蝋燭。
私達の結婚披露宴で使用した物です。
物持ち良いね。(°∀°)b
人気ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると嬉しいです。
↓↓↓

人気ブログランキングへ
.
ラベル:計画停電
posted by ころん at 22:00| 日記
|

2011年03月13日
2011年03月12日のTwitterまとめ
coloncolon / ころん@よもやま話
「東電 地域ごとの停電実施も」 http://yj.pn/oe60Rh #yjfc_electric_companies (電力) 慌てて炊飯器のスイッチを入れました。 at 03/12 15:48
「東電 地域ごとの停電実施も」 http://yj.pn/oe60Rh #yjfc_electric_companies (電力) 慌てて炊飯器のスイッチを入れました。 at 03/12 15:48
2011年03月12日
胸が押し潰されそう
夫の実家は、
昨日・11日午後2時45分頃、
「東北・太平洋沿岸地震」がに発生し、震度7だった
宮城県仙台市にあります。
地震直後から電話をかけ出たしのですが、
回線がパンク状態らしく、
かけても「ツー、ツー」との音の後、切れてしまって、
呼び鈴がなるようになったのは、夜の10頃になってからでした。
ですが、呼び鈴の音が聞こえているのに、
1人暮らしのお義母さんは出てくれず、
何度、かけてもダメでした。
それでヤキモキしていたのですが、
今日・午前中、私が息子を皮膚科へ連れて行っている間に
たまたま休みで家にいた夫が電話をかけたら、
奇跡的に繋がり、お義母さんと話が出来て、
「家の前の道路まで(津波の?)水がきた。」
「家は大丈夫だけど、納戸の棚が倒れて凄いことになっている」
「昨夜は、避難所で夜を過ごし、明るくなったので家に戻ってきた。
親戚に無事と伝えたいけど、電話がなかなか繋がらないので、
代わりに連絡を取って欲しい」
と、言われたそうです。
そして、その後、私から電話をしたのですが、
「混雑してるので、あとでかけ直してください」と
NTTのアナウンスが入ってしまい、繋がらなくなってしまいました。
取りあえず、水と電気は復旧しているみたいだけど、心配。
それとお義母さん、週3回(月・水・金)、病院のお迎えバスが来て、
人工透析を受けに行っている。
でも仙台市内、浸水や陥没とかで道路が寸断されてる箇所があり、
来週の透析が心配・・・。
そして今回、津波の被害にあっている箇所、
お義父さんのお墓があるお寺や、
東北道を使わないで岩手の親戚の家に行く場合に通る
沿岸の町だったりと、 (親戚達は無事だそうです)
私の知っている場所だし、
仙台に実家がある夫には、馴染みの場所。
(夫は北海道 生まれ。
お義父さんの転勤で、
中2の後半に仙台へ引越してき)
だから、昨日、会社から帰宅してから、夫はTVに齧りついています。
今回、知っている場所が被災しているのを見ると辛いです。(>_<)
人気ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると嬉しいです。
↓↓↓

人気ブログランキングへ
.
昨日・11日午後2時45分頃、
「東北・太平洋沿岸地震」がに発生し、震度7だった
宮城県仙台市にあります。
地震直後から電話をかけ出たしのですが、
回線がパンク状態らしく、
かけても「ツー、ツー」との音の後、切れてしまって、
呼び鈴がなるようになったのは、夜の10頃になってからでした。
ですが、呼び鈴の音が聞こえているのに、
1人暮らしのお義母さんは出てくれず、
何度、かけてもダメでした。
それでヤキモキしていたのですが、
今日・午前中、私が息子を皮膚科へ連れて行っている間に
たまたま休みで家にいた夫が電話をかけたら、
奇跡的に繋がり、お義母さんと話が出来て、
「家の前の道路まで(津波の?)水がきた。」
「家は大丈夫だけど、納戸の棚が倒れて凄いことになっている」
「昨夜は、避難所で夜を過ごし、明るくなったので家に戻ってきた。
親戚に無事と伝えたいけど、電話がなかなか繋がらないので、
代わりに連絡を取って欲しい」
と、言われたそうです。
そして、その後、私から電話をしたのですが、
「混雑してるので、あとでかけ直してください」と
NTTのアナウンスが入ってしまい、繋がらなくなってしまいました。
取りあえず、水と電気は復旧しているみたいだけど、心配。
それとお義母さん、週3回(月・水・金)、病院のお迎えバスが来て、
人工透析を受けに行っている。
でも仙台市内、浸水や陥没とかで道路が寸断されてる箇所があり、
来週の透析が心配・・・。
そして今回、津波の被害にあっている箇所、
お義父さんのお墓があるお寺や、
東北道を使わないで岩手の親戚の家に行く場合に通る
沿岸の町だったりと、 (親戚達は無事だそうです)
私の知っている場所だし、
仙台に実家がある夫には、馴染みの場所。
(夫は北海道 生まれ。
お義父さんの転勤で、
中2の後半に仙台へ引越してき)
だから、昨日、会社から帰宅してから、夫はTVに齧りついています。
今回、知っている場所が被災しているのを見ると辛いです。(>_<)
人気ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると嬉しいです。
↓↓↓

人気ブログランキングへ
.
posted by ころん at 22:30| 夫関係
|

2011年03月11日
2011年03月11日のTwitterまとめ
coloncolon / ころん@よもやま話
新しいPCを買ったからと、ノートPCを父から譲り受けました。OSは、Vista。 XPに慣れている私には 『Vista』 は使い辛いので、今の所、My PCは、XPのままです。(^^; at 03/11 08:58
新しいPCを買ったからと、ノートPCを父から譲り受けました。OSは、Vista。 XPに慣れている私には 『Vista』 は使い辛いので、今の所、My PCは、XPのままです。(^^; at 03/11 08:58
2011年03月11日のコストコ多摩境店
coloncolon / ころん@よもやま話
コストコ多摩境店です。 RT @romuix:TBS来てるけど隣のコストコで地獄絵図だった。駐車場へのスロープ崩れた。
隣にカメラマンが同じ絵撮ってた。 http://t.co/3eCRdOo http://t.co/IlRBAfC at 03/11 18:05
コストコ多摩境店です。 RT @romuix:TBS来てるけど隣のコストコで地獄絵図だった。駐車場へのスロープ崩れた。
隣にカメラマンが同じ絵撮ってた。 http://t.co/3eCRdOo http://t.co/IlRBAfC at 03/11 18:05
ラベル:コストコ多摩境
東北・太平洋沿岸地震
私が住んでいる神奈川県でも 震度5もあり、
棚の上の物や、スピーカーなどが落下しました。
電気、水道、ガスは、今まで通り使えています。
ですが、これらが問題なく使えている地域は、珍しく、
午後7時ころ、帰宅した夫から聞いた話では、
隣の区は、停電していて、信号もついてなかったそうです。
余震はまだあるし、今後も心配です。(w_-;
人気ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると嬉しいです。
↓↓↓

人気ブログランキングへ
.
以下↓、ニュースより
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
東北地方の三陸沖を震源として
11日午後2時45分ごろに発生した
「東北・太平洋沿岸地震」は、
国内観測史上最大のマグニチュード(M)8.8の地震で、
地震のエネルギーが
マグニチュード(M)7.3だった
阪神・淡路大震災の約178倍に相当する。
震源は三陸沖で、宮城県栗原市で震度7を記録。
過去に日本でマグニチュード8を超える
地震が起きたことはほとんどなく、
地震観測網が整備された20世紀以降では、
1933年の三陸沖地震のM8.1が最高。
1923年の関東大震災や、1944年の東南海地震でもM7.9。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
棚の上の物や、スピーカーなどが落下しました。
電気、水道、ガスは、今まで通り使えています。
ですが、これらが問題なく使えている地域は、珍しく、
午後7時ころ、帰宅した夫から聞いた話では、
隣の区は、停電していて、信号もついてなかったそうです。
余震はまだあるし、今後も心配です。(w_-;
人気ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると嬉しいです。
↓↓↓

人気ブログランキングへ
.
以下↓、ニュースより
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
東北地方の三陸沖を震源として
11日午後2時45分ごろに発生した
「東北・太平洋沿岸地震」は、
国内観測史上最大のマグニチュード(M)8.8の地震で、
地震のエネルギーが
マグニチュード(M)7.3だった
阪神・淡路大震災の約178倍に相当する。
震源は三陸沖で、宮城県栗原市で震度7を記録。
過去に日本でマグニチュード8を超える
地震が起きたことはほとんどなく、
地震観測網が整備された20世紀以降では、
1933年の三陸沖地震のM8.1が最高。
1923年の関東大震災や、1944年の東南海地震でもM7.9。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
posted by ころん at 23:50| 日記
|

2011年03月10日のTwitterまとめ
coloncolon / ころん@よもやま話
Reading:NHKニュース 東京大空襲(昭和20年3月10日未明)から66年 慰霊祭 http://nhk.jp/N3ud66ya at 03/10 16:55
Reading:NHKニュース 東京大空襲(昭和20年3月10日未明)から66年 慰霊祭 http://nhk.jp/N3ud66ya at 03/10 16:55
2011年03月08日
2011年03月07日のTwitterまとめ
coloncolon / ころん@よもやま話
アニマックスのCMで、3/4~、ファミマで、ケロロ軍曹のスペシャルくじが始まると宣伝した筈なんだけど、買いに行ったら、ちびまる子ちゃんの旗ばかりで、ケロロ軍曹のイラストも『ケ』の字もなかった! あれって、限定地域での発売なの? at 03/07 00:05
アニマックスのCMで、3/4~、ファミマで、ケロロ軍曹のスペシャルくじが始まると宣伝した筈なんだけど、買いに行ったら、ちびまる子ちゃんの旗ばかりで、ケロロ軍曹のイラストも『ケ』の字もなかった! あれって、限定地域での発売なの? at 03/07 00:05
coloncolon / ころん@よもやま話
殆ど言った事がないけど、もう何年も通っているので、どうしてもの時は言います。 A:言える【ついっぷる投票:美容院でシャンプー中、痒いところがあったら?】 http://z.twipple.jp/vote/ #twipple_vote at 03/07 00:10
殆ど言った事がないけど、もう何年も通っているので、どうしてもの時は言います。 A:言える【ついっぷる投票:美容院でシャンプー中、痒いところがあったら?】 http://z.twipple.jp/vote/ #twipple_vote at 03/07 00:10
coloncolon / ころん@よもやま話
先日、壊れた 2006年11月購入のブラウンのシェーバー・プロソニック BS9585。 http://bit.ly/f0uvn0 at 03/07 00:29
先日、壊れた 2006年11月購入のブラウンのシェーバー・プロソニック BS9585。 http://bit.ly/f0uvn0 at 03/07 00:29
coloncolon / ころん@よもやま話
RT @twedasuke: 現在、特にTwitter携帯版において、タイムラインが更新されない、メール(写真)ツイートの反映に時間がかかる等の不具合が起きております。問題が解決するまでしばらくお待ちください。 at 03/07 14:42
RT @twedasuke: 現在、特にTwitter携帯版において、タイムラインが更新されない、メール(写真)ツイートの反映に時間がかかる等の不具合が起きております。問題が解決するまでしばらくお待ちください。 at 03/07 14:42
coloncolon / ころん@よもやま話
ビックリした! Googleマップに飛行機墜落事故が写ってしまっているようです http://t.co/F2pcz6j via @gizmodojapan #gizjp at 03/07 16:43
ビックリした! Googleマップに飛行機墜落事故が写ってしまっているようです http://t.co/F2pcz6j via @gizmodojapan #gizjp at 03/07 16:43
2011年03月06日
2011年03月05日のTwitterまとめ
coloncolon / ころん@よもやま話
『うがい』をしてから朝食。そして食後、歯磨き。 B:朝食後【ついっぷる投票:朝の歯磨きタイミング、あなたは?】 http://z.twipple.jp/vote/ #twipple_vote at 03/05 07:13
『うがい』をしてから朝食。そして食後、歯磨き。 B:朝食後【ついっぷる投票:朝の歯磨きタイミング、あなたは?】 http://z.twipple.jp/vote/ #twipple_vote at 03/05 07:13
coloncolon / ころん@よもやま話
つい先日、ブラウン クリーン&リニュー専用洗浄液カートリッジ(3個入) CCR3CR http://tbrc.jp/8X1UPXbb を 珍しく早めに買い置きしたら、シェーバーが壊れてしまった! 3個で 1,640円。使わないと勿体無いよね。 at 03/05 20:51
つい先日、ブラウン クリーン&リニュー専用洗浄液カートリッジ(3個入) CCR3CR http://tbrc.jp/8X1UPXbb を 珍しく早めに買い置きしたら、シェーバーが壊れてしまった! 3個で 1,640円。使わないと勿体無いよね。 at 03/05 20:51
coloncolon / ころん@よもやま話
なのでブラウン シェーバー 350cc-Fを買いました。 http://tbrc.jp/WYtXFgxH 今なら 千円キャッシュバック。http://shaver.braun.co.jp/products/shaver/spring11/index.html at 03/05 21:00
なのでブラウン シェーバー 350cc-Fを買いました。 http://tbrc.jp/WYtXFgxH 今なら 千円キャッシュバック。http://shaver.braun.co.jp/products/shaver/spring11/index.html at 03/05 21:00