【晴れ】
先月、20世紀少年を観に行った時に、
『超劇場版ケロロ軍曹 撃侵 ドラゴンウォリアーズ』の
特別前売り券(親子ペア券)を買っていたので、
今日、行ってきました。

写真は、特別前売り券(親子ペア券)と、
前売り特典の『光れ!ケロッとヨーヨー』と、
『光れ!クルッとヨーヨー』。
http://www.keroro-movie.net/
映画、いつもは前日に、PCからお気に入りのシネコンの
座席指定チケットを購入しちゃうのですが、
全国共通・前売り券は、
窓口で指定席券と交換する必要があります。
それで、いつも行くシネコンでの
ケロロ軍曹の上映開始時間を調べたら、
3/14(土)に公開したばかりだと言うのに、
1日2回の8:30、13:30だけ…。
8:30は早過ぎるし、13:30だと観た後、
(夕食の準備の為)ゆっくりしていられないし、
と、どちらにしようか少し悩んだのですが、
一日を有効に使えるようにと、8:30の方を選び、
映画館には8:00頃に行きました。
さていつも行く映画館、リニューアルをしたみたいで、
売店の位置や、Vit(発券機)の場所が変わっていました。
ですが、一番、変わっていたのは、
ゆったりとしたシートで映画が観られる
プレミアスクリーンが無くなっていました。
一度、ここで実写版・『ゲゲゲの鬼太郎』を観て、
ゆったりした椅子の座り心地が良かったから、
「また利用したいな~♪」と思っていたのに、残念です。
ケロロ軍曹は、150席の4番スクリーンでの
上映だったのですが、観客は約30人弱。
なのに、私と息子が座った『H列』と、
その前後の『I列』、『F列』に集中し、
あとは空席だらけで、なんだか変な感じでした。(^^;

写真は、パンフレットと、映画の半券と、
入場者プレゼント3点。
①特製スピンボール『回れ!!ケロン星』
②任天堂DS用ソフト『ドラゴンウォリアーズ』の隠し要素解放キー
『竜の紋章~緑~』
③『ケロロ軍曹』×トレーディングカードゲーム
『バトルスピリッツ』特製プロムカード
あらすじ、感想は、ここ。
ラベル:超劇場版ケロロ軍 ドラゴンウォリアーズ